金魚~♪ 朝晩が一気に寒くなった去年の11月頭の話ですが、 コメリが亡くなりました。コメリは金魚で、 ムサシとナシゴという名の3匹で飼われていました。 突如寒くなったので、水槽にヒーターを入れていなくて 冷たすぎたのが原因だと思います。ごめんね(TT) で、コメリの名を引き継ぐ者としてやってきたのが ↓このコ達(*^^*)v エ… トラックバック:0 コメント:0 2007年01月12日 続きを読むread more
あわわわ( ̄Д ̄;) 早朝3時、なにやら外が騒がしいような気がして 目が覚めた。暗闇の中、響いてくるボソボソとした 喋り声やドリル音に、私の鼓動はもう、ドキドキと 早鐘のように鳴っていた。 ま、ま、まさか自販機荒らし?! 我が家はお店をやっているので、店の前には 1台自販機が置いてある。この自販機は 私が嫁に来てからの9年の間に2度も被害に … トラックバック:0 コメント:0 2007年01月09日 続きを読むread more
三が日も終わり… 明日から夫も仕事で、通常モードですね。 今日は姑が正月疲れで寝込んだので なんかかんやと忙しかったです。 今日は大親友から、結婚決まったメールが入り、 実にしんみりとした気分…。すごく嬉しくも有り ちょっと寂しい勝手な気持ちもあり、複雑です。 トイレの敷物シリーズのレースの縁取りをしつつ、 今日も終わります。 トラックバック:0 コメント:0 2007年01月06日 続きを読むread more
新年Blog初め あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 今年はこんなバカ親年賀でした(^^;) 初詣は混雑を避けて、早朝4時に行って お参りいたしました。 眠くて眠くてグズっていたココっちも、タイヤキ食べて 少しごきげん(^^)v 今日1日休息して、明日からはまたお引越しだ~(TT) とはいえ… トラックバック:0 コメント:0 2007年01月01日 続きを読むread more
エビカメでにゃんこを撮る。 買ったばかりのエビカメさんを持って、いつもの メンバーで公園で遊んでいると、とてて☆っと どこからかにゃんこがやってきた(=^w^=)v 最高のモデルさんの登場に、ついついココっちを T君のおばあちゃんに押し付け(^^;)撮影会w いいね、その表情、サイコーだよとおだてつつ パシャパシャなか… トラックバック:0 コメント:0 2006年12月21日 続きを読むread more
手作りデジカメケースと更なる性能比較 デジカメのケースが完成しました☆ ちょうど捨てようと思っていたココっちの服が あったので、それを再利用しました。 ニット生地だけでは薄いので、クッション素材 としてフリースのハギレを挟み込んで縫ってます。 モコモコ。 シンプルイズベストな感じで。 で、あれからあんまりにもノイズが気になるので、 保存速度が遅くなる… トラックバック:0 コメント:0 2006年12月19日 続きを読むread more
デジカメ性能比較 我が家には、デジカメが3台ありました。 夫のNICONクールピクスと 私のSANYO DSC-MZ1、 義姉のFUJIFILM FINEPIX-Z1。 で、夫のを下取りに出して、FUJIのFINEPIX Z5fdを 買ったのでまた3台。 今回夫のも私のも、電池を入れる部分の留め金が 壊れてしまい、電池部分を押さえて… トラックバック:0 コメント:0 2006年12月18日 続きを読むread more
年賀状を作る 母と妹と甥っ子が、新居に遊びに来てくれました。 今日は妹の年賀状を作る為にやってきました。 母は姑の新居自慢wに付き合わされてあちこち 内見会。引越しを手伝ってくれた妹は、もう見る ところは無いとばかりに、さっさと部屋へ来て、 早速年賀状を作るための準備です。 私達姉妹は、10円高い写真用年賀ハガキを選択w はりきってバカ… トラックバック:0 コメント:0 2006年12月15日 続きを読むread more
役員会 新旧役員交代の「班長会」がありまして。 面倒臭いけれど来年は町内の班長(--;) 姑はすっかりやる気が無くてw押し付けられる 形で、ココっち連れて行って参りました。 隣に座ったおばちゃんが、とっても仕切り屋の 押し付けまくりな方でw ココっちと同じ学年のお孫さんとは良く公園で一緒に 遊ぶからまんざら知らない仲でも無いことが… トラックバック:0 コメント:0 2006年12月15日 続きを読むread more
クリスマス気分を高めるw 買ってきましたvクリスマスツリーです(^^) 白いLEDファイバーツリーに、緑のヒイラギの 飾りを巻いてあります。 ピンクのリボンや丸い玉飾りはツリーに 最初からくっついているタイプなので、 お片付けも楽チンかなぁとw 飴の入っている長靴だけ飾りとして購入しました。 5色あって、すっごいかわいいのっ(><) … トラックバック:0 コメント:0 2006年12月10日 続きを読むread more
鉄骨と電磁波 台所がいつ引越しできるのかさっぱり目途が たたない状況です。 貸家に残っているのは、台所関係と、本と、服。 昼と夜は夫両親と一緒にいただいているので どれも今すぐ必要なモノではないのだけれど…。 先日の日記でどろろの話なんか書いたせいで すっごい読みたい!読みたい!…でも…。 …ダンボールにつめてあるんだよね…orz … トラックバック:0 コメント:0 2006年12月08日 続きを読むread more
…(TT)どろろ…orz 私は、いわゆる巨匠系なマンガが大好きです。 いわゆるトキワ荘のマンガ道な方々(^^;) 手塚治だったり石森章太郎だったり、我孫子さん だったり、ちょっと外れて横山光輝だったり。 これらは今年56歳の父も幼き日に読みふけった であろう、実家の本棚の漫画の影響が大! そんな私の初恋の人は、この本棚で読んだ あの忍者漫画の主人公… トラックバック:0 コメント:0 2006年12月06日 続きを読むread more
結露~(--;) リフォームする時から言われていたことなんだけれど…。 店舗用の鉄骨造りの家は、住居用と違って人が 住む用には作られていないので、すごい結露しますよ、と。 だからそれなりに、ペアガラスにしたり、2重サッシにしたり と、対策をとったつもりだった。 ペアガラス+2重サッシの居間の窓はまだマシな方で、 外に近いペアガラスがちょっ… トラックバック:0 コメント:0 2006年12月04日 続きを読むread more
書きにくい! 夫が家にいると、日記が書きにくい家になった(--;) 今までは仕切りに隠されていたから、誰がいても 悪いこと(どんなことだ(^^;)できたのになぁ。 後、夫両親家とくっついてる家だから、しょっちゅう みんなが遊びにくるようにもなった…orz という訳で、どうも夫が休みの日には更新を お休みする日が出てくるかもしれません…。 トラックバック:0 コメント:0 2006年12月03日 続きを読むread more
古式ゆかしく…神前式の超和風 夕方から始まる妹の結婚式を直前に控え、 午後からはバタバタとするので、今日は早めの 更新です。 私は3姉妹の長女ですが、下の二人とは8年と 10年も離れています。なので私が結婚した時には、 従弟も妹もみんながまだ学生だったので、全員が 学校の制服で結婚式に出席だったのにw そんなみんなが今では素敵な振袖やドレスで 花… トラックバック:0 コメント:0 2006年11月12日 続きを読むread more
CoRich たまには自主的な行動でネットマイルを 稼ごうと、何か自分に出来そうな会員登録とか ないかなぁ~と探して、このキャンペーンに参加 することにしました。 CoRichトラベルの、「写真付記事を5件で 200mile」です。 一生懸命パソコンの中にある写真を探して、 なんとか5件の記事を登録しましたけど…。 私ってば、つくづく… トラックバック:0 コメント:0 2006年11月09日 続きを読むread more
里山の秋 今日は、夫が昨日今日と太極拳の初段試験で、 いなくてヒマだったので、母方のお里へ遊びに 行ってきました。ちょっとだけ山の方にある祖母の 家は、この季節になると私が小さい頃から変わらずに 干し柿が軒下に山ほどぶら下がります。 昨日からずうっと柿の皮むきで疲れた~と いいつつ、これらが食べられる時期が 待ち遠しそうな叔母。… トラックバック:0 コメント:0 2006年11月06日 続きを読むread more
ドレッサーと猫 今日は実家から、祖父の形見の化粧台を もらってきました。ほこりをかぶって汚いけれど、 キレイにしてあげれば十分使えます。 今までは家の中の空いてる場所に移動して お化粧していたのですが、これでなんとか 落ち着いて出来るようになるといいな。 …そして今日も写真に写り込むリンちゃんw 来週の妹の結婚式に向けて、着物を出… トラックバック:0 コメント:0 2006年11月04日 続きを読むread more
子供アニメと15禁アニメ 子供ってアニメが大好きなんだなぁということを、 自分が子供を持って改めて感じた。 ココっちが毎週かかさず見るのは どら○もんとかくれ○んしんちゃんとかの いわゆる子供向けのアニメ。 子供ができるまで、こんなん何曜日の 何時にやってるなんてことも知らなかった。 私もマンガ大好きのおたくっ子なんだけど(^^;) さすがに仕事… トラックバック:0 コメント:0 2006年10月27日 続きを読むread more
金魚が増えた(^^) 1匹だけでさみしかった我が家の 金魚さんに、仲間が増えました(^^) 「丹頂」という種類の金魚さんです。 赤いのが前からいた「コメリ」です。 買った店名が名の由来(^^;)が、我が家の 伝統でございます。 でも、今回はムサシという店で2匹購入…。 でも、尾びれ4枚なヤツと3枚なヤツのおかげで 見分けがつきます。 4… トラックバック:1 コメント:0 2006年10月10日 続きを読むread more
今年最後のプールv 母と妹と甥っ子の5人で、プールへ行って 遊んできました(^^)おそらく今年最後の プールになることでしょう。 最高気温22度の、少し肌寒い曇りの日と いうこともあって、人がいない☆ ほとんど貸し切り状態で思いっ切り 遊んできましたv 芋洗い状態の時には出来ないクロールとか しちゃっても大丈夫(^^)歳を忘れて はし… トラックバック:0 コメント:2 2006年09月28日 続きを読むread more